2020-10-15(Thu)
黒猫ジェスロは、今朝、虹の橋を渡りました。
この1ヶ月ほどは、急激に痩せてきて、
粗相もひどくなったけど、
まだご飯も少しは食べていたのですが…
毎日点滴して2年でした。
ありがとう、ジェシ。
この1ヶ月ほどは、急激に痩せてきて、
粗相もひどくなったけど、
まだご飯も少しは食べていたのですが…
毎日点滴して2年でした。
ありがとう、ジェシ。
スポンサーサイト
2018-10-28(Sun)
黒猫ジェスロは、ついに腎不全と診断されてしまいました…

毎日250mlの輸液とネフガード、食事療法を指示されています。
輸液セットを購入して、自宅で点滴してます。といっても夫が担当してくれてますが。
保定袋を購入したけど、暴れて飛び出すので、結局息子がタオルで包み、私が前足を抑えてます😨これが一番スムーズでした…
ネフガードについては、BUNの値が高いのを知っていたので、だいぶ前から食べ物に混ぜていました。ところが、先生からはネフガードは食間に少量の食べ物に混ぜて食べさせろと言われました。食べ物と一緒に取ると食べ物を吸着し、肝心の老廃物を吸着しないそうです💦
素人の浅知恵でした。今は、チャオチュール半分にネフガード1本混ぜたのを夜与えています。(先生からはチュールはお勧めしないと言われてますけど。)
輸液を始めて2週間ほど経っていますが、検査値は若干下がってきてます。まだしばらく毎日輸液を続けることになっています。通院は2週間後になりました。
食欲は出てきています。なかなか療法食を食べてくれないのが、頭痛いところです…唯一、和の究みの腎臓ガードはよく食べます。
他の猫たちはどの療法食ともよく食べるのに…
自分のは食べずに他の猫のフードを食べるので、全員のを腎臓サポートに替えなきゃいけないのですけど、とりあえず13歳用のドライにしています。
まだ7歳なので、まだまだ頑張ってもらわないといけません。前にいた子も腎不全で亡くしていますが、その時はこちらに知識がなく、何もしてやれなかったのですが、ジェスロには出来るだけのことをしてやりたいと思います。

毎日250mlの輸液とネフガード、食事療法を指示されています。
輸液セットを購入して、自宅で点滴してます。といっても夫が担当してくれてますが。
保定袋を購入したけど、暴れて飛び出すので、結局息子がタオルで包み、私が前足を抑えてます😨これが一番スムーズでした…
ネフガードについては、BUNの値が高いのを知っていたので、だいぶ前から食べ物に混ぜていました。ところが、先生からはネフガードは食間に少量の食べ物に混ぜて食べさせろと言われました。食べ物と一緒に取ると食べ物を吸着し、肝心の老廃物を吸着しないそうです💦
素人の浅知恵でした。今は、チャオチュール半分にネフガード1本混ぜたのを夜与えています。(先生からはチュールはお勧めしないと言われてますけど。)
輸液を始めて2週間ほど経っていますが、検査値は若干下がってきてます。まだしばらく毎日輸液を続けることになっています。通院は2週間後になりました。
食欲は出てきています。なかなか療法食を食べてくれないのが、頭痛いところです…唯一、和の究みの腎臓ガードはよく食べます。
他の猫たちはどの療法食ともよく食べるのに…
自分のは食べずに他の猫のフードを食べるので、全員のを腎臓サポートに替えなきゃいけないのですけど、とりあえず13歳用のドライにしています。
まだ7歳なので、まだまだ頑張ってもらわないといけません。前にいた子も腎不全で亡くしていますが、その時はこちらに知識がなく、何もしてやれなかったのですが、ジェスロには出来るだけのことをしてやりたいと思います。